xevoで賃貸併用住宅を建ててみた

親の土地に賃貸併用住宅を建てます。プランや資金計画、失敗しない賃貸運用を記録していきます。

雑記

コロナ

当初は不動産投資マーケットにはあまり影響ないと思われていたコロナウイルスですが、 REIT株価が急落しているように、影響が出てきてしまいました。 宿泊系、レジャー系、飲食系などのテナントが入っている収益物件は、賃料不払いやテナント退去リスクがあ…

宿泊マーケット

コロナウイルスのニュースが連日報道されています。 ホテル・観光市場は、韓国に続き中国からのインバウンド客を失っています。 しかし、大阪のホテルマーケットは、昨年から非常に厳しい状況です。 (さらにひどいのは京都ですが。) 供給過剰によるADR、稼…

不動産の価格

不動産の価格を決める方法には3つの方法があります。 原価法、取引事例比較法、収益還元法です。 原価法はコストアプローチ、 取引事例比較法はマーケットアプローチ、 収益還元法はインカムアプローチです。 賃貸不動産は、収益還元法により価格が決まりま…

耐用年数の問題

不動産に限らず、物には耐用年数が定められています。 不動産であれば、構造別(木造、鉄骨造など)、用途別(住宅、事務所、店舗など)に決まっています。 耐用年数は、木造住宅なら22年、鉄骨造住宅なら34年です。 でもこの耐用年数は、物理的な耐久性を示…

家賃保証の闇

某社のアパート施工不良が問題となっています。 私は、家賃保証(サブリース)会社の賃貸借契約書や工事請負契約書などを、拝見する機会はしばしばあります。 この仕様でこの建築費って高いなぁ、と思うような工事費だったりするのですが、 さらに違法建築で…

取材

先日、電話取材を受けました。 私のインタビューが記事になります。 まぁ、それほどメジャーなメディアではありませんが。 15分くらいしか喋ってませんし。 内容は賃貸併用住宅を建てての感想みたいなものです。 実は、我が家の見学会も実施されました。 何…

不動産投資のタイミング

今さらの話題ですが、某銀行のずさんな融資が明るみになってますね。 わかっている人はわかっていたことです。 なお、関西にも爆弾を抱えている金融機関はあります。 大手銀行はずいぶんと前に不動産融資への蛇口は絞っていました。 利回りが下がり過ぎてま…

地震

大阪で大きな地震がありました。 建築中の我が家は、全く問題なかったとメールをいただき、一安心。 震度5~6くらいは問題ないという耐震性が実証されました! 今回、9歳の女の子が亡くなられたのは、子を持つ親としてほんとに残念です。 今建ててる家は、…

金消契約

住宅ローンの契約に行ってきました。 金利は変動0.555%です。 変動か固定かは悩ましい問題ですが、変動にしております。 理由は、融資額が大きいため、わずかな金利差でも負担が増すこと、 賃料収入でどんどん繰り上げ返済(返済額軽減方式)をすることで、…

基礎補強費

先週、住宅ローンの本審査申込をしました。 資料は前回使ったものを使い回せたので、書類記入と捺印作業のみでした。 その際に、基礎補強費(地盤改良費)の見積をもらいました。 税込200万円。 他のハウスメーカーからもそれくらいと言われてたので、想定内…

今後の予定

年末から忙しく、正月休み返上で働いていて、やっと今年初更新です。 今年はいよいよマイホームが建つわけで、楽しみです。 今後のスケジュールはこんな感じですかね。 2月 解体工事 3月 着工 6月 竣工引き渡し 7月 賃貸開始 また、このブログの更新スケ…

展示場裏話

今日、ビジネスパートナーの会社の方々と東京で飲んでいました。 すると、そのうちのお一人が、一条工務店に勤めておられて、私が訪問した住宅展示場に以前在籍していたとのことでした。 世の中、狭すぎです。 あまり、プライベートな話をゆっくりできません…

解体工事見積

取り壊す自宅の解体工事の見積が出ました。 解体工事はダイワハウス経由で頼むとマージンを取られて割高になります。 一括見積サイトも同様で、サイト運営会社にマージンを払うので、やはり割高になります。 私は二社から直接見積を取りました。 ダイワハウ…

家具探し

ダイワハウスとの打ち合わせは落ち着いたので、家具探しを始めてます。 我が家の床材は朝日ウッドテックのライブナチュラルで、色タイプはバーチです。 他のタイプと比べて若干色合いが不揃いになってます。 色を合わせやすくて明るいメープルも良かったです…

ハウスメーカー決定

たった今、契約書に署名捺印して参りました。 ダイワハウスで建てます! もっと各社に競争させて、駆け引きした方が良いのかもしれませんが、 十分に納得できるプラン、条件でした。 これまでのやり取りはまた後日に書きます。 明日からブログタイトルも変え…

敷地確定

現在、建て替える土地は隣地が越境しています。 都心部であれば、面積が1坪違うだけで、土地の価格が100万円以上変わったりします。 そのため、安易に敷地を譲ることはできず、ましてや他人同士ですから、揉めるのは必然です。 私(親)の土地の場合、隣地と…

家を建てるタイミング

最近、賃貸併用住宅のことばかり考えてます。 仕事中もエクセルで収支を組んで、繰り上げ返済は返済額軽減型でいくかとか、修繕積立をどれくらい見込んでおくべきかとか、 まだプランもローン額も決まってないのに、あれやこれや想像を膨らませています。 億…