xevoで賃貸併用住宅を建ててみた

親の土地に賃貸併用住宅を建てます。プランや資金計画、失敗しない賃貸運用を記録していきます。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハウスメーカー決定

たった今、契約書に署名捺印して参りました。 ダイワハウスで建てます! もっと各社に競争させて、駆け引きした方が良いのかもしれませんが、 十分に納得できるプラン、条件でした。 これまでのやり取りはまた後日に書きます。 明日からブログタイトルも変え…

賃貸併用住宅成功のために6(賃貸は二階以上)

ハウスメーカーの賃貸併用のプラン例は、オーナー宅を上層階に設置するパターンばかりです。 確かに日当たりや眺望は上層階が良いでしょう。 ただ、以下のデメリットがあります。 一階賃貸は人気がない 一階の賃料は二階に比べると、2000~3000円は低くなり…

パナホームとの打ち合わせ2(プラン提案)

パナホームからようやくまともなプランの提示がありました。 手書きのラフな図面です。 賃貸併用ということで、二方向からの入口を確保して、導線をしっかりと分けたプランでした。 玄関入ってすぐにリビングを設置していましたが、二世帯住宅としては良くな…

ダイワハウスとの打ち合わせ2(2度目のプラン提案)

ダイワハウスと三度目の打ち合わせをしました。 前回の手書き図面からCAD図面になり、正確な見積が出てきました。 三階建ての軽量鉄骨、商品としてはxevo03です。 どこまでの工事費を含んで坪単価とするかで計算は変わりますが、本体工事費だけでみると、坪8…

旭化成との打ち合わせ3(見学会)

旭化成の見学会に参加してきました。 見学会参加が地盤調査を無償でする条件でした。 ちなみにパナホームは普通に無償で調査してくれましたけど。 見学会の内容は、建築現場、築30年の住宅、築浅の住宅の見学です。 バスの車内では、鬼怒川の氾濫に唯一耐え…

敷地確定

現在、建て替える土地は隣地が越境しています。 都心部であれば、面積が1坪違うだけで、土地の価格が100万円以上変わったりします。 そのため、安易に敷地を譲ることはできず、ましてや他人同士ですから、揉めるのは必然です。 私(親)の土地の場合、隣地と…

賃貸か購入か

家を買うか借りるか、どちらがお得か。 よく話題になるテーマです。 日本では昔から持ち家を優遇する政策を取ってきました。 何かと買うほうが有利なことが多いです。 あと、日本人(だけかどうかわかりませんが)って掛け捨てを嫌いますよね。 賃料はいくら…

旭化成との打ち合わせ2(3度目のプラン提案)

旭化成から3度目のプランの提案がありました。 3階建と2階建のプランを新たに作ってくれました。 旭化成の場合、3階建は重量鉄骨になるため、地盤改良工事で500万円(2階建軽量鉄骨で200万円)という金額を突き付けられました。 さらに準防火地域であるため…

賃貸併用住宅 成功のために5(間取り)

賃貸併用住宅も不動産投資なわけですから、利回りを重視し、 賃貸部分は単身者用の住宅にすべきとの意見が良く見られます。 賃料単価での比較 たとえば、間取り別の賃料及び単価の例を記すと以下のとおりです。 1K 20㎡ : 50,000円(2,500円/㎡) 1LDK 40㎡ …

パナホームとの打ち合わせ1(敷地調査)

本日はパナホームとの打ち合わせでした。 プランの提示などは全くなく、先日の敷地調査の結果報告でした。 実は、敷地の周辺一帯は、昔ハス畑だったので、あまり地盤が強くないのです。 地盤改良費は、軽量鉄骨で200万円くらいとのことでした。 他社もだいた…

積水ハウスとの打ち合わせ1(最初のプラン)

今日は積水ハウスとの打ち合わせでした。 最初に訪問してから3週間たってしまいました。 パナホームと積水ハウスはかなりのスローペースです。 さて、出てきた間取りですが、小さい! 自宅面積は4LDKでなく、3LDKと当初の希望と異なっていました。 当然賃貸…

家を建てるタイミング

最近、賃貸併用住宅のことばかり考えてます。 仕事中もエクセルで収支を組んで、繰り上げ返済は返済額軽減型でいくかとか、修繕積立をどれくらい見込んでおくべきかとか、 まだプランもローン額も決まってないのに、あれやこれや想像を膨らませています。 億…

賃貸併用住宅 成功のために4(鉄骨で建てる)

住宅の構造は、大きく分けて3つあります。 木造(W)、鉄骨造(S)、鉄筋コンクリート造(RC)です。 私が今検討しているハウスメーカーは、ダイワハウス、積水ハウス、パナホーム、旭化成の4社です。 全て鉄骨を主とするメーカーです。 賃貸で木造は嫌がら…

賃貸併用住宅 成功のために3(大手ハウスメーカーで建てる)

私は大手のハウスメーカーで賃貸併用住宅を建てるつもりでいます。 ネットでは、ハウスメーカーは広告宣伝費の回収のため余計なコストが転嫁され、 工務店に比べて建築費が高くなるとの指摘がありますが、実際その通りでしょう。 今進めている4社は無料でい…

ダイワハウスとの打ち合わせ1(最初のプラン提案)

昨日はダイワハウスとの打ち合わせでした。 担当営業マンはかなり優秀な方で、好き嫌いはあるかもしれませんが、私の知識を理解したうえで進めてくれます。 余計な時間をとられず、話が早いので私は気に入っています。 ダイワハウスの特徴 特徴がこれといっ…

賃貸併用住宅 成功のために2(住宅ローン)

賃貸併用住宅の魅力は住宅ローンを使えることです。 自宅面積が半分超という要件を満たす必要はありますが。 ただ、一部金融機関は三分の一でも良いらしく、ダイワハウスとの打ち合わせで、その提案がありました。 まだ完全な裏付けを得られてはないが、立地…

旭化成との打ち合わせ1(2回目のプラン提案)

本日は旭化成との打ち合わせでした。 9月下旬に初めて展示場に行って、早くも三回目の打ち合わせです。 現在4社と話を進めているのですが、旭化成が一番素早く動いています。 暇なのか、営業成績が悪いから必死なのか、会社としてそのような姿勢なのかは定…

賃貸併用住宅 成功のために(儲けようと思うな)

私は不動産の知識はそこそこあります。 現実に不動産投資をしたことはありませんが。 仲介会社でもないし、建築会社でもないです。 ただ、投資用不動産に触れる機会は非常に多いです。 更地から買うのは失敗の可能性が高い 投資用不動産の収支計算をしていて…

はじめに

はじめまして。 現在、大阪市内で賃貸併用住宅を建てようと検討中です。 ネット上では、なかなか有益かつ信頼できる情報が掴めないのですが、 このブログで、私個人に限る話ではありますが、リアルタイムの情報をお届けできればと思っています。 もしかした…