xevoで賃貸併用住宅を建ててみた

親の土地に賃貸併用住宅を建てます。プランや資金計画、失敗しない賃貸運用を記録していきます。

税務

いまさら確定申告提出

本日、確定申告書を税務署に提出してまいりました。 提出期限が1ヶ月延長したのでウダウダしていたら、こんなギリギリのタイミングに。 昨年は、減価償却の特例適用であったり、新築ならではの多数の経費が存在したこと、 初の不動産所得の申告で不慣れであ…

確定申告二回目

不動産所得を得てから二回目の確定申告です。 昨年は取得時ならではの経費がたくさんあり、不動産所得は赤字でした。 今年は、三部屋とも満室稼動でしたので、空室による収入減はなし。 さらに、賃借人の募集経費や退去後の原状回復費などの費用もなし。 他…

年末調整

そろそろ確定申告の時期です。 サラリーマンである私は、その前に年末調整があります。 昨年度の確定申告はヒヤヒヤものでした。 住宅ローン減税が適用されるか不安だったからです。 その点、今年は安心です。 なぜなら年末調整で住宅ローン減税の申請もでき…

還付金

本日、銀行口座に税務署から還付金の振り込みがありました。 初めての不動産所得を含む確定申告は、問題なく処理できました。 確定申告の提出から還付金交付まで、だいたい1ヶ月くらいでした。 今回の還付金は、以下の理由によります。 ・不動産所得のマイ…

確定申告

前回の続きを書こうと思っていたのですが、 タイムリーなトピックである確定申告について触れておきます。 本日、手続きを済ませてきました。 全て自力でやりましたが、ネット上で申告書を作成すると、減価償却費の計算など自動でやってくれるので楽です。 …

償却資産

土地と建物を持っていると、固定資産税という税金がかかります。 しかし、固定資産だけでは事業を営むことはできません。 パソコンや車などの資産も必要となります。 そして、これらの事業経営上の必要な資産にも税金が発生します。 それを償却資産税と呼び…

来年の住宅ローン

私は変動金利0.555%でローン契約をしています。 今年7月が借り入れスタートで、半年過ぎたので、来年半年のローン額が確定しました。 金利は据え置きですので、返済額も変わりません。 固定金利は少しずつですが、上がってきつつあります。 しかし、変動金…

開業

個人事業主として開業しました。 税務上、少しでも優遇を受けるためです。 事業規模の拡大も見据えています。 その場合は法人化するでしょうが。 世の中、個人税(所得税・相続税)は増税の方向ですが、法人税は減税の流れです。 しかし、現段階では法人化の…