xevoで賃貸併用住宅を建ててみた

親の土地に賃貸併用住宅を建てます。プランや資金計画、失敗しない賃貸運用を記録していきます。

賃貸不動産収支(支出8)

賃貸併用住宅である我が家の収支を検討していきます。

今回は支出のうちその他費用です。

 

これまでの支出は賃貸運営上で不可欠なものでしたが、その他費用は物件によって発生したりしなかったりするものです。

たとえば、インターネット利用料(オーナー負担)が代表的なものでしょう。

それ以外に町会費、家具付きマンションなら家具リース料、契約更新時の事務手数料などです。

 

我が家はCATVを導入するので、毎月使用料がかかります。

元々は導入の予定はありませんでした。

ただ、アンテナでは地デジが受信できないためやむを得ずです。

ただし、インターネットが無料で使うことができます。

1Mという超低速ですが・・・。

それでもネット無料と広告を打てますし、入居者はプラス3,000円程度で320Mまでアップグレードできますし。

戸当たり860円/月なので、負担も小さいですし。

 

あと、町会費が発生しますが、入居者から徴収するのでオーナー負担はなしです。

 

我が家のその他費用はCATV使用料のみで、860×3戸×12=30,960円となります。

 

ひとまずこれで、いわゆる賃貸運営におけるNOI(net operation income)が出ました。

まだ大規模修繕積立がありますが、実際の運営経費でないのでNOIからは外します。

未確定の項目の数字(家賃、管理費、保険料など)が確定したら、改めてNOIを見直したいと思います。

 

 

現在の賃貸併用住宅 年間収支予想

家賃収入 +288万円

空室損失 △14.4万円(家賃収入の5%)

駐車場収入 0円

礼金収入 +15万円

更新料・その他収入 0円

収入合計 +288.6万円

 

維持管理費 △9.8万円

水道光熱費 △2.4万円

小修繕費 △15.8万円

経営管理委託費 △13.7万円 

テナント募集費 △8万円

公租公課 △22.5万円

損害保険料 △2.3万円

その他費用 △3.1万円

支出合計 △77.6万円(経費率27%)

 

トータル収支(NOI) +211万円